2011年12月2日
DOZO SHANGHAI OPENING
今日、静安寺にある、DOZOという、BROWN SUGAR系列のレストランラウンジに行ってきました。ビールが長ーいのが出てきました。台湾系日本食店です。台湾でも有名らしいです。しかし、バブリーな上海ではみんなよく飲みよく食べる。お店も広ーくて、全く日本食っぽくないないそうです。まあ、台湾人が手がけてるので。
2011年12月2日
今日、静安寺にある、DOZOという、BROWN SUGAR系列のレストランラウンジに行ってきました。ビールが長ーいのが出てきました。台湾系日本食店です。台湾でも有名らしいです。しかし、バブリーな上海ではみんなよく飲みよく食べる。お店も広ーくて、全く日本食っぽくないないそうです。まあ、台湾人が手がけてるので。
2011年12月1日
昨日、重慶から帰ってきました。重慶は空気が悪く、霧なのかホコリなのか、曇っていて景色も何もみえなかったです。しかし、ご飯はおいしかったです。有名なのは火鍋ですね。さらに、香辛料を使った料理がたくさん。すべて、そこそこ辛いのですが、苦手な私でも食べれるくらいの辛さでおいしかったです。
2011年11月27日
アメリカ人が必ずお祝いする、Thanksgiving。
やっぱり、ターキーが出てきました。
今、肉ぬいている私には辛かったです。
2011年11月21日
またまた、作りました。撮影用の壁。忙しくてどうやって作ってるか見てなかったけど、写真で見せられてビックリ!すごいアイデアですね。さすが、美容師!創作が好きなんですね、、。ここから、枝に葉っぱをつけました。
2011年11月17日
IKEAの食堂風景です。火曜日の3時くらいなのに、ものすごく混んでいる、、、。どこのレストランもこの時間こんなに混んでいないのに、なぜ?
一日のこの食堂だけの売り上げも相当なものだろう。どこの国のIKEAもこんなに混んでいるのであろうか?
上海IKEAおそるべし、、、。
2011年11月16日
古北のカルフールの裏にあるホテルのプールに行ってきました。普段、エクササイズできないので、泳いでみようと思い、行ってみました。深さが160CM以上もあって、私の身長でも結構いっぱいいっぱいでした。プールサイドには丸いベッドがあってちょいリゾートムード。あんまり人がいないって聞いてたけど結構泳いでる人いました。
2011年11月11日
中国の結婚式行ってきました。台湾人と中国人の結婚ですが、この結婚式ちょっとおかしい。新郎と新婦がステージの上でダンスと踊ったり、新郎がマイケルジャクソン踊って、新婦がピアノ弾いたり、しかし忙しいカップルでした。
笑いすぎて、顔が痛くなった結婚式でした。
2011年11月11日
中国雑技団を見に行った。みんな一度は見るであろうこのサーカス、まあすごいけど、、、。一度でいいかな。ははは。ラスベガスで見た、シルクドウソレイユは感動的だったけど、、違うか!
2011年11月8日
友達のバイク、かなり改造したハレーです。かっこいいですね!パーツは全てアメリカからハンドキャリー。今バイクのプレートが6万元らしいです。信じられない!カープレートより高いなんて、、、
2011年11月7日
ここは、レストランじゃありません。
友達が作ってくれました。
上海ではたくさんレストランがありますが、なかなかおいしいくて何度も食べたいレストランはそうありません。
彼女が作る料理は何度食べても飽きません。
2011年11月5日
上海の若いこの中で、少しはやってるらしい??アメ。
でもこれ、ライトがついてるから、クラブなどで使ってるらしいです。
これを舐めるのはちょっと怖いですね、、、。
2011年11月3日
夏休みに上海を飛び出し、ロンドンに行ってきました。その中で好きな写真を紹介します。iphone4って結構きれいに撮れるんですね!ロンドンでもこんなに奇麗な空はなかなか拝めないかも、、、。ラッキーな日でした。
2011年10月31日
先日、撮影した時の模様です。
撮影は一瞬なので、数時間かけて一つの写真を作り上げます。
髪の一本一本まで直して、直して、、、
やっと、広告用の撮影を終えました。